- ホーム
- スポット検索
スポット検索
スポット検索結果
-
薬師堂(鉄造薬師如来坐像)
やくしどう(てつぞうやくしにょらいざぞう)
- 西方地域
- 文化財
国指定重要文化財。鎌倉時代につくられた極めて優れた鉄仏です。静かな表情は、拝観する人の心を和ませてくれます。像高89.7c...
お気に入りに追加 -
岡田記念館
おかだきねんかん
- 栃木地域
- 文化施設
- 蔵
- 見学
- 文化財
- ロケ地巡り
岡田家は、500年以上の歴史を持つ旧家で、4,000平方メートルにも及ぶ広大な敷地内には、土蔵や見世蔵、木造店舗が並び、江戸...
お気に入りに追加 -
岡田記念館別邸翁島
おかだきねんかんべっていおきなじま
- 栃木地域
- 文化施設
- 蔵
- 見学
- 文化財
- ロケ地巡り
岡田記念館より少し離れたところにある別邸で、岡田家の当主の隠居所であったことから、いつしか翁島の名でよばれるようにな...
お気に入りに追加 -
とちぎ歌麿館
とちぎうたまろかん
- 栃木地域
- 文化施設
- 蔵
- 見学
- 文化財
とちぎ歌麿館は、浮世絵師喜多川歌麿と栃木市のゆかりを中心とした文化情報を発信するために、栃木市蔵の資料館「古久磯提灯...
お気に入りに追加 -
コエド市場
こえどいちば
- 栃木地域
- 洋館
- お土産
- 特産品
- 伝統工芸
- 道の駅
- 案内所
栃木市のアンテナショップとして「とちぎ小江戸ブランド」を始め魅力ある豊富な農産物や特産物を取り揃えています。店内ベー...
お気に入りに追加 -
栃木市郷土参考館
とちぎしきょうどさんこうかん
- 栃木地域
- 文化施設
- 蔵
- 見学
- 文化財
江戸末期に質商を営んでいた坂倉家の母屋と土蔵を公開していて、建物の中には、土器・石器などの歴史資料や民族資料、産業資...
お気に入りに追加 -
木造出山釈迦像
もくぞうしゅっせんしゃかぞう
- 西方地域
- 神社仏閣
- 文化財
像高120cm、寄木造、玉眼。出山釈迦像は、室町時代から禅僧などが絵画に描いていましたが、彫刻で表現するようになったのは、...
お気に入りに追加 -
神明宮
しんめいぐう
- 栃木地域
- 神社仏閣
- 文化財
- ロケ地巡り
栃木市の中心部に位置し、天照皇大神を祀る神社で、栃木のお伊勢様とも呼ばれています。栃木の名は、ここの屋根ぐしの10本の...
お気に入りに追加 -
例幣使街道
れいへいしかいどう
- 栃木地域
- 蔵
- 洋館
- 見学
- 文化財
- ロケ地巡り
1617年(元和3年)、徳川家康の霊柩が日光山に改葬されましたが、その後、1646年(正保3年)からは、毎年京都の朝廷から日光...
お気に入りに追加