- ホーム
- スポット検索
スポット検索
スポット検索結果
-
喜多川歌麿肉筆画大作、高精細複製画展示
きたがわうたまろにくひつがたいさく、こうせいさいふくせいがてんじ
- 栃木地域
- 見学
江戸時代の浮世絵師、喜多川歌麿が栃木市で制作した可能性がある肉筆画の3部作「深川の雪」、「品川の月」、「吉原の花」が、...
お気に入りに追加 -
栃木城跡
とちぎじょうあと
- 栃木地域
- 史跡
- 文化財
- 公園
栃木城は、1591年(天正19年)皆川広照の居城だった皆川城に代わって築かれたとされ、本丸、東二の丸、蔵屋敷、東三の丸、南...
お気に入りに追加 -
小野寺禅師太郎道綱の墓
おのでらぜんじたろうみちつなのはか
- 岩舟地域
- 史跡
平安末期から鎌倉時代に活躍し、小野寺城主となった道綱の墓があります。
お気に入りに追加 -
下野国庁跡資料館
しもつけこくちょうあとしりょうかん
- 栃木地域
- 文化施設
- 見学
- 文化財
昭和58年度までの調査において、当時国庁で使われていた木簡、漆紙文書、土器、瓦などの遺物が多量に出土しており、敷地内に...
お気に入りに追加 -
成就院しだれざくら
じょうじゅいんしだれざくら
- 岩舟地域
- 神社仏閣
- 見学
- 史跡
- 花
樹齢約300年の親桜は平成14年にその一生を閉じましたが、その親桜から実生で受け継がれたものが2本あり、親子しだれざくらと...
お気に入りに追加 -
錦着山(錦着山公園)
きんちゃくさん(きんちゃくさんこうえん)
- 栃木地域
- 史跡
- 花
- 山
- 公園
標高80mの小さな山。巾着の形に似ている、また、春から初夏にかけてのつつじが満開の頃は錦を着ているように美しいことから、...
お気に入りに追加 -
田崎草雲墓地
たさきそううんぼち
- 西方地域
- 史跡
- 文化財
市指定文化財。江戸時代末期に画聖として活躍した田崎草雲の墓所です。
お気に入りに追加 -
小野小町の墓
おののこまちのはか
- 岩舟地域
- 史跡
小野小町はこの地で身投げをしたという伝説があり、今は、近くに身投げ堂という地名が残っています。村人が哀れんで供養した...
お気に入りに追加 -
みかも山万葉歌碑
みかもやままんようかひ
- 藤岡地域
- 史跡
- 山
「しもつけぬ みかものやまの こならのす まくはしころは たかけかもたむ」 (「万葉集」巻14東歌) 万葉の時代に詠まれ...
お気に入りに追加