- ホーム
- スポット検索
スポット検索
スポット検索結果
-
大島肥料店
おおしまひりょうてん
- 栃木地域
- 蔵
- 文化財
旧例幣使街道の東側に位置し、見世蔵や住居、3棟の土蔵、石蔵、離れが現存しています。大島家は江戸末期の頃からこの地で肥料...
お気に入りに追加 -
小野寺禅師太郎道綱の墓
おのでらぜんじたろうみちつなのはか
- 岩舟地域
- 史跡
平安末期から鎌倉時代に活躍し、小野寺城主となった道綱の墓があります。
お気に入りに追加 -
下野国庁跡資料館
しもつけこくちょうあとしりょうかん
- 栃木地域
- 文化施設
- 見学
- 文化財
昭和58年度までの調査において、当時国庁で使われていた木簡、漆紙文書、土器、瓦などの遺物が多量に出土しており、敷地内に...
お気に入りに追加 -
成就院しだれざくら
じょうじゅいんしだれざくら
- 岩舟地域
- 神社仏閣
- 見学
- 史跡
- 花
樹齢約300年の親桜は平成14年にその一生を閉じましたが、その親桜から実生で受け継がれたものが2本あり、親子しだれざくらと...
お気に入りに追加 -
錦着山(錦着山公園)
きんちゃくさん(きんちゃくさんこうえん)
- 栃木地域
- 史跡
- 花
- 山
- 公園
標高80mの小さな山。巾着の形に似ている、また、春から初夏にかけてのつつじが満開の頃は錦を着ているように美しいことから、...
お気に入りに追加 -
真上のけやき
まがみのけやき
- 西方地域
- 文化財
- 山
推定樹齢約800年で市指定文化財。源平合戦の頃、世を捨ててここに住み着いた夫婦が、行方不明になった一人娘の成長を願って植...
お気に入りに追加 -
田崎草雲墓地
たさきそううんぼち
- 西方地域
- 史跡
- 文化財
市指定文化財。江戸時代末期に画聖として活躍した田崎草雲の墓所です。
お気に入りに追加 -
宇都宮領境界標
うつのみやりょうきょうかいひょう
- 西方地域
- 文化財
市指定文化財。宇都宮領の境界を示す標識です。
お気に入りに追加 -
愛宕神社
あたごじんじゃ
- 西方地域
- 神社仏閣
- 文化財
市指定文化財。1607年(慶長12年)に藤田能登守の命で建立されました。社殿は精巧な彫刻が施された壮厳な造りになっています。
お気に入りに追加