- ホーム
- スポット検索
スポット検索
スポット検索結果
-
薬師堂(鉄造薬師如来坐像)
やくしどう(てつぞうやくしにょらいざぞう)
- 西方地域
- 文化財
国指定重要文化財。鎌倉時代につくられた極めて優れた鉄仏です。静かな表情は、拝観する人の心を和ませてくれます。像高89.7c...
お気に入りに追加 -
太平山の桜
おおひらさんのさくら
- 栃木地域
- 花
- 山
約4,000本の桜が山全体を包み、まさに春爛漫といった景色が楽しめます。山頂付近の見晴らし場所「謙信平」付近は眺望も非常に...
お気に入りに追加 -
晃石山
てるいしさん
- 大平地域
- 山
県立太平山自然公園の南山麓に位置し、年間を通してハイキングが盛んです。麓にはぶどう団地が広がります。
お気に入りに追加 -
体験活動センターわたらせ
たいけんかつどうせんたーわたらせ
- 藤岡地域
- 見学
- 体験
体験活動センターわたらせは、渡良瀬遊水地の利活用及び湿地環境等に関する情報、資料の公開、展示や遊水地の環境を生かした...
お気に入りに追加 -
岡田記念館
おかだきねんかん
- 栃木地域
- 文化施設
- 蔵
- 見学
- 文化財
- ロケ地巡り
岡田家は、500年以上の歴史を持つ旧家で、4,000平方メートルにも及ぶ広大な敷地内には、土蔵や見世蔵、木造店舗が並び、江戸...
お気に入りに追加 -
岡田記念館別邸翁島
おかだきねんかんべっていおきなじま
- 栃木地域
- 文化施設
- 蔵
- 見学
- 文化財
- ロケ地巡り
岡田記念館より少し離れたところにある別邸で、岡田家の当主の隠居所であったことから、いつしか翁島の名でよばれるようにな...
お気に入りに追加 -
幸来橋
こうらいばし
- 栃木地域
- 川
- ロケ地巡り
明治時代に蔵の街の中心部を流れる巴波川(うずまがわ)に架けられた橋で、太平山神社の参道へと繋がっています。大正時代に...
お気に入りに追加 -
とちぎ歌麿館
とちぎうたまろかん
- 栃木地域
- 文化施設
- 蔵
- 見学
- 文化財
とちぎ歌麿館は、浮世絵師喜多川歌麿と栃木市のゆかりを中心とした文化情報を発信するために、栃木市蔵の資料館「古久磯提灯...
お気に入りに追加 -
コエド市場
こえどいちば
- 栃木地域
- 洋館
- お土産
- 特産品
- 伝統工芸
- 道の駅
- 案内所
栃木市のアンテナショップとして「とちぎ小江戸ブランド」を始め魅力ある豊富な農産物や特産物を取り揃えています。店内ベー...
お気に入りに追加