スポット

このスポットへの投稿画像

このスポットへのクチコミ栃ナビ!

  • よしぶー 佐野市
    今日は、栃木市を散歩しようと、記念館に来ました。自分が知っているのは3作で、他にもいろいろと作品があることを知りました。そして、生い立ちを知り、すごく勉強になりました。そうそう、ここで入館すると、お得な栃木山車会館との共通入館券が購入できます。ここだけの入館だけであれば、JAFのカードを持っていれば、割引きもされます。本には、興味がない人は、土蔵の天井の梁を見るのも、いいですよ。これも、すごいんです。(訪問:2024/03/30)
  • ゆみっちてらこ 宇都宮市
    初めて訪れました。当時、私が通っていた小学校の校長先生が座右の銘として朝礼等で【たったひとりしかいない自分を、たった一度しかない人生を、ほんとうに生かさなかったら、人間生れてきたかいがないじゃないか】と、よくおっしゃっていました。山本有三さんのお言葉...と、云う事を恥ずかしながら本日初めて知りました。もうこの年齢なら^⁠_⁠^この言葉の重要性がいたいほど理解出来ます。2階も見学でき、その階段が古き良き懐かしい階段。急勾配なので、ゆっくりと昇ると居心地の良い空間になっています。大変勉強になる記念館です。(訪問:2022/09/18)
  • プリン侍 群馬県
    「路傍の石」で有名な山本有三さんの記念館。栃木市ゆかりの人物とは知りませんでしたが、駅前の石碑で知り観光の際に立ち寄りました。JAF会員の割引が適用されます。受付の方がとても丁寧に解説してくれて有三さんの業績について理解が深まりました。小説よりも戯曲のほうが多くの実績のあったこと、政治家としての活躍ぶり、三鷹にも記念館があること、などなど勉強になりました。親切な対応に感謝です!(訪問:2022/08/11)
  • maffinman 小山市
    栃木県民の日イベントで本日無料入館できました。建物は国登録文化財となっていて明治時代の土蔵造2階建であります。順を追って見ていくと若い頃の苦労、作品への取り組み方、政治家としての意見など波乱万丈に満ちた山本有三先生の生き様が理解できるようになっておりました。小泉元首相が国会で言われた米百俵の精神はインパクトがあり私はソノ発言をキッカケとして先生の作品を初めて読んだことを覚えています。小説では路傍の石、生きとし生けるもの、女の一生、真実一路、波が映画化されており改めて名作揃いだなあと思いました。なお二階には映画化された作品のビデオなどが揃っており係の人に断れば鑑賞する事が出来ます。ふるさとを愛した先生に同じ栃木県民として深く共鳴しました。(訪問:2021/06/15)
  • てる25 埼玉県
    栃木県民の日なのに雨、しっかり長靴を履いて出かけました。山本有三ふるさと記念館は観る物が沢山あり楽しいところでした。例幣使街道に面して、呉服商を営んでいた蔵造りの頑強な建物、説明文の書の美しさ、山本有三さんの足跡、2階の本やDVD、ゆっくり過ごしてみたい場所です。まずは、帰宅して山本有三さんの本を読むことにしました。(訪問:2019/06/15)
  • つかちゃん。 下野市
    栃木市出身の文豪“山本有三”の遺品や資料が展示されています。入館料は単独で200円、近くの“とちぎ山車会館”との共通入館券だと550円です。有三の代表作といえば「路傍の石」がありますが、他の作品の中にも映画化されたものが多くあり、館内には懐かしい昔のポスターがたくさん展示されていました。また、作家としてだけではなく、終戦後は政治家(参議院議員)として活躍したことも今回初めて知りました。(訪問:2016/12/02)
  • たこちょん 小山市
    子どもの頃から、慣れ親しんだ山本有三。子どもの頃、路傍の石には、ずいぶん勇気づけられました。蔵の街に、来ていたら、パッと記念館が、目にはいり感動でした。案内してくださった人、建物、来て良かったです。うるおぼえですが、有三の『与えられた人生、貴重な賜物等、生かさなかったら、生まれてきたかいがないじゃないか』思い出しました。(訪問:2016/07/17)
  • ブ-ビ-バ-ド 那須塩原市
    何度も通っている道ですが、ココがこんな記念館だったとは最近知りました。毎回の如く今回も予備知識無しで来ましたが、この建物に入るだけでも貴重な体験ですね。こちらの2階のような天井の低い昔ながらの建物は何故か落ち着きます。施設の方が親切に色々説明もしてくれましたが、「今度、柴田トヨさんの映画が出来るよ」との情報も教えてもらいました。こちらも楽しみですね。(訪問:2013/06)
  • ボルゴグラード 鹿沼市
    山本有三の路傍の石の一説を読んでから、一度は行ってみたいと思っていました。こうした施設の有る栃木の街並みは他の街にはない、独特の文教の有る文化を感じさせます。(訪問:2010/10)
  • 大根おろし 栃木市
    山本有三の路傍の石の、「たったひとりしかいない自分を、たった一度しかない人生を、 ほんとうに生かさなかったら、人間、生まれてきたかいがないじゃないか」という言葉は、子供の頃、学校で学び、よーく、覚えていたけれど、ここで、大人になって、再度、この言葉を確認し、ジーンと来て、又心に刻みました。(訪問:2010/04)
  • ケヴィン 宇都宮市
    栃木市出身の作家である山本有三の功績を湛えた記念館があるなんて素晴らしいですよね。遺品や作品に関する資料も展示されており、ふるさとの後輩たちの誇りにもなるでしょうね。(訪問:2010/03)
  • 進 小山市
    栃木市の大通り沿いにあります。山本有三のことを知らなくても、ここにくればだいぶ分かるようになりますよ! 路傍の石の読書感想文も、展示されていました!(訪問:2009/04)
  • べに 高根沢町
    山本有三については小・中学生時代学校でも学びましたが、知る人も知らない人も一見の価値ありです。ちなみに路傍の石を執筆した東京三鷹市の邸宅も、記念館となっています。こちらと対照的な洋館ですがこちらとまた違った趣があります。(訪問:2008/11)
  • 小梅ちゃん 宇都宮市
    建築物好きなので、建物の雰囲気に惹かれて訪れました。昔のおうちって、造りが立派ですね~。タイムスリップをしたかのようでした!(訪問:2008/02)
  • さくらsan 栃木市
    近くの山本有三の墓を見てから来ました。二階に上がって外を見ると街灯がアンチックですね。書物が色々あったのも驚きました。(訪問:2003/11)
  • しそ 高根沢町
    彼の事を知らなくても建物に入るだけでも良い感じですよ。よーく見ると蔵の中に入って行くんですよ。是非、あちこちきょろきょろしながら見て下さい。昔の家そのままの階段で、2階に上がったりするので気をつけて上がって下さいね。有名な文筆家との交流も分かり楽しめます。会館の方も親切ですよ。(訪問:2003/01)
  • はげたか
    通りに面して立派な暖簾がでている、風情のある建物。大きく山本有三の名前が書かれているので、この通りでも一際目立ちます。中は、有三が生前使用していたオーダーメイドの机や応接セット、名作「路傍の石」の肉筆などが展示されてます。全然知らない人でも、モダンでシックな雰囲気が味わえます。(訪問:2002/08)