- ホーム
- イベント検索
イベント検索
イベント検索結果
-
つがの里ハスまつり
つがのさとはすまつり
- 都賀地域
- 夏(6〜8月)
約1,000株3,000本のハスの花が次々と咲き、初夏を彩ります。池を埋め尽くす可憐な花を是非ご覧ください。ハスは朝早くに花開...
-
とちぎあじさいまつり
とちぎあじさいまつり
- 栃木地域
- 夏(6〜8月)
西洋あじさいをはじめ、額あじさい、山あじさいなど約2,500株のあじさいが太平山神社表参道、約1,000段の石段の両側に咲きそ...
-
うずま川行灯まつり
うずまがわあんどんまつり
- 栃木地域
- 夏(6〜8月)
- 秋(9〜11月)
栃木市のシンボルであり、市内の中心を流れる巴波川の夏の夜を幻想的に彩る「うずま川行灯まつり」。開運橋から幸来橋を経て...
-
とちぎ秋まつり
とちぎあきまつり
- 栃木地域
- 秋(9〜11月)
二年に一度開催される、小江戸の粋を感じさせる栃木市最大のまつりです。見事な彫刻と金糸・銀糸の刺繍をほどこした絢爛豪...
-
なつこい
なつこい
- 大平地域
- 夏(6〜8月)
音楽をテーマに、毎年夏に大平運動公園で開催される活気あふれる若者を中心とした夏のイベントです。
-
ぶどうまつり
ぶどうまつり
- 大平地域
- 夏(6〜8月)
ぶどう栽培が盛んなおおひら地区で行われるこのお祭りでは「巨峰の試食」「早食い競争」などのイベントがあり、ぶどうを存分...
-
百八灯流し
ひゃくはっとうながし
- 栃木地域
- 夏(6〜8月)
市の無形民俗文化財に指定されている百八灯流しは、男体山信仰に基づき船禅頂になぞらえて始めたもので、巴波川で灯ろう流し...
-
蔵の街サマーフェスタ(令和4年開催中止)
くらのまちさまーふぇすた
- 栃木地域
- 夏(6〜8月)
栃木市の中心部の蔵の街大通りを会場に開催される夏祭りです。「蔵の街音頭」にあわせた『蔵踊り』やよさこい、おみこし、は...
-
歌麿まつり
うたまろまつり
- 栃木地域
- 秋(9〜11月)
江戸時代の浮世絵師、喜多川歌麿は、栃木に何度か滞在し、市内豪商の依頼で肉筆画大作「雪」「月」「花」を描いたと言われ、...